|
> 私の感覚では、マウスピースに歯が押されているという感じです。歯が内側に動いているという感覚です。
これはマウスピースが小さすぎるかリップに強く押し付けているのが原因だと思います。
ホルンのマウスピースも小さいのでそういう症状が出やすいようです。
放置すると歯が内側に向き下歯と擦れて歯の厚みが減ったりエナメル質が薄くなったりその他色々な悪影響の発生が考えられます。
前歯の歯根は一本ですから水平方向に向きを変える(回転と言う)場合も有ります。
実は私も極小のマウスピースを使っていたときがあり、前歯がやや内向きになっています。
現在は標準サイズかやや大きめのマウスピースですが歯は元に戻っていません。
戻るはず無いですけどね。でも現状程度なら歯科医学的にも吹奏上も問題ないようです。
|
|