記念館組
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全775件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
槍ヶ岳
投稿者:
やっち
投稿日:2013年 8月 1日(木)22時48分5秒
返信・引用
先月末には槍ヶ岳にも行ってきました。
テレビ放送にてO切Mえが途中で泣いてロープでひっぱりあげられていたけどそんな危険に感じなかったけどなあ・・・。
最終日は雨で大変だったけど、なかなか楽しい山行でした。
富士山に行ったときのことだけど、乾杯については、周りからそんな音頭は聞こえてこなかった。
ネット情報だともうやってないみたい。
さくちん転入試験合格おめでとう!!
ハマっ子になるんだっけ?シティーボーイ(死語)め。
さて、みなさま、お盆はどうしてるでしょうか。
とはいえ、僕は、15~17日じは家族で白馬のコテージに泊まりで出かけるので、なかなか日がありません。
でも、10日、11日、13日は今のところ空いています。14日は夕方までなら大丈夫です。
上の代もこの近辺で召集かけているみたいなので、日程が合えば合同でもいいかもね。
てかこのメッセージはみな見てるのだろうか・・・。
おかえりー
投稿者:
このちま
投稿日:2013年 7月22日(月)12時27分21秒
返信・引用
やたくん、お疲れ様。
宝永山は富士宮口からなら登ったことあるよ。
御殿場口はゴミ拾いでしか行ったことないなー。
さわやかといえば、乾杯だね?
僕はしたことないけど(笑)
週末は息子の転入試験でした。
無事に受かってくれたので、あとは引っ越し先を決めないと!
行ってきました
投稿者:
やっち
投稿日:2013年 7月17日(水)22時22分3秒
返信・引用
御殿場口からの登山は、なかなか登りごたえがありました。
延々と同じような景色を見続けて登るという若干苦行でした。
高山病にもならずに問題なく登れました。よかった。
そして、下りの大砂走りの楽しいこと。
こっち、御殿場口から宝永火山まで登って、大砂走りを走って下りてみや。
めっちゃ楽しいで。ほんとに飛ぶように走れる。
ただし、靴の中に砂が入らないようにする工夫は必要です。
下山後には、「さわやか」のげんこつハンバーグを食べました。
静岡にしかないということで期待して行ったかいがあったよ。
次食べられるのはいつになるのかなあ。
富士山麓鸚鵡鳴く
投稿者:
やっち
投稿日:2013年 7月 7日(日)07時46分21秒
返信・引用
のりこさん
さっちゃんも結婚ですか。前会ったときには、どうなるかなあと言っていたのでめでたいね。
さて、13日に日帰りで富士山に登ります。
しかも御殿場口から(標高差約2400メートル、コースタイム登りが7~10時間、下りが3時間程度)。
一人で行くならこっちのとこに降りたのち寄れたのだけど、残念。
初富士山です。去年から今年は登ろうと思っていたら、世界遺産登録。
人が多そうなのかいやだなあ。来年登録になればよかったのに・・・。
月末には槍ヶ岳に行く予定です。気を付けて行ってきま~す。
さっちゃん
投稿者:
のりこ
投稿日:2013年 6月24日(月)22時17分20秒
返信・引用
久々にここ覗きまして。
昨日、さやかちゃんとさっちゃんと会ったのですが、
さっちゃんは来月ご結婚だそうですよー。
アナログ世代
投稿者:
やっち
投稿日:2013年 5月 9日(木)21時46分11秒
返信・引用
子供も年中になりました。保育園では、いままで一番年下としてちやほやされてたのが、お兄ちゃんになってちやほやが少しなくなったみたいで、家で甘えまくっています。
西夫妻に会いましたよ。元気そうでした。
なかなか皆様と会えませんねえ。
愛知県に帰ってくるときには声をおかけくださいな。
電子書籍ですか。
たまに電車で見ているひとを見かけますよ。
思ったよりも見やすそう。
でもやっぱり紙媒体のほうが好きだなあ。
前のページを見直したいときにななめ読みするのはやはり紙のほうが楽だからなあ。
出張中~
投稿者:
このちま
投稿日:2013年 5月 8日(水)15時20分19秒
返信・引用
GWは息子が風邪をひいて剣道の試合に参加できませんでした。
でも僕は駐車場係りだったので参加しましたとさ。(笑
最近、電子書籍を試してみたんだよね。
悪くない。
ここの人たちは圧倒的に紙派だろうけど。おいらもそうだけど。
もう少し前向きに試し続けてみます。
幸田は狭い!
投稿者:
平安人
投稿日:2013年 4月30日(火)23時02分49秒
返信・引用
どうもですー。
GW、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
私、こそっと幸田に帰省しておりました。
地元の、古くからあるうどん屋に入ったら、奥の席から手を振る人が。
なんと、西ご一家!なんて偶然・幸田、狭い(笑)!!
昨年お会いした時は離乳食を持参されていたご子息様も、
りっぱにうどんを召し上がられるようになっていたのですね~。
あまりにも店が狭く、お話もままならない状況だったのですが、
みなさまお元気そうでしたよー。
またみんなで集まれる機会、求む!です(^0^)♪
4月ですねー
投稿者:
このちま
投稿日:2013年 4月20日(土)16時07分19秒
返信・引用
ども、しばらくぶりです。
昨日から寒くてちょっと体調不良です。
GW前に完璧に治すぜ。
花粉も飛び終わるしね!
うちの運動会は5月だから、息子とかけっこの練習中。
3位まではリボンがもらえるから燃えてます。
まりさん
ご入園おめでとうございます。
うちも高校まで、、、なんて思ってたのに引っ越しですよ。。。
学校探しが大変だー。
桜も見納め
投稿者:
平安人
投稿日:2013年 4月 6日(土)18時43分30秒
返信・引用
お久しぶりですー。
今日のお天気は大荒れでしたね。
こちらでは、桜がちょうど満開。でもこの雨風じゃ、散ってしまうだろうなあ。
昨日は、うちのちびすけの入園式でした。
この子は、ここにいる子たちと中学卒業まで一緒に過ごすんだなあ…と思ったりして、
なかなか感慨深かったです。
どうかみんな、仲よくね!!
月曜日から、だんなさまは海外出張です。
中国。しかも上海。ひえぇ~~~。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/78
新着順
投稿順